2016/10/05

「夏休みさよなら旅行」と題して、8月の最終週に南紀白浜の
へ行ってきました。 は2016年7月1日にオープンしたばかりのパンダのドーム型ハウスです。パンダヴィレッジって?
まるいドームハウスが集まって出来た村、南紀白浜の
に新設された宿泊施設です。超かわいー!! アラフォーママたちもテンションあがります!
全部で25種類。 すべてお顔が違うパンダちゃんの村でございます。
お部屋はどんな感じ?
私たちが宿泊したのは「りぼんちゃん」 大人2人、子ども4人の2家族で、ダブル、セミダブル、シングル、ソファーベッド1つの6人部屋。全室バス・トイレ・シャワー付き。
室内もかわいい! 洗面とトイレは同室となります。ちびっこ4人もいるとトイレと洗面使うのでちょっとしたイザコザが。。室内はドーム型なので声が結構反響します。
アメニティは?
ハンドタオル・バスタオル・ボディソープ・シャンプー・コンデショナー・ハンドソープ・くし・歯ブラシ(歯磨き粉付き)・カミソリ・パジャマ・ドリップコーヒー・ティッシュ
充実した内容です。スリッパもパンダ!
写真上:大人用のアメニティセット。
写真下:お子様用。ミニタオルやボディスポンジも。
宿泊プランは?
今回私たちが利用したプランは海鮮バイキングプラン
◆朝食・夕食は敷地内にある にてバイキング
◆施設内にある温泉 は入り放題。
※「とれとれ亭」の横にあります。
◆車で3分のところにある 1回利用券付。
※宿泊翌日も利用可。当日は「カタタの湯」を利用し、「とれとれの湯」は翌日の海水浴の後に利用しました。
食事も温泉も充実したプランでお値段もお手頃価格です。
料金はこちらを参照してください。
施設内には公園もあります。
まあ、もう公園でがっつり遊ぶ年齢でもないので、10分くらいで飽きて帰ってきてましたが。。
子どもたちはもちろん、大人も楽しい「パンダヴィレッジ」
白浜にご旅行の際はぜひ、立ち寄ってみてください。オススメです☆